内発的動機の醸成

●所謂 やる気

人間の持ちうる最大の資産はやる気かもしれない。

 

△◎をやりたいという動機。

 

情熱。

 

思い。

 

昔 No Reason Coca ColaっていうCFありましたが。

 

突き詰めていくと、(どこかの自動車会社みたいにWHYで)

 

やりたいのかやりたくないのか、好きか嫌いか。

 

究極的には、欲がなくなった時点で人として成立していないのかもしれない。

 

所謂解脱ですね。

 

解脱したいという欲そのものも無い状態はそれはそれで欲

 

本論からそれたので戻ります。

 

欲があって初めて行動→結果となる。

 

欲の作り方は何か

 

どうすれば欲が出てくるのか。

 

こんな生活をしたい。と具体的に思うこと。

そういう生活をしている人を見る事。

 

 

希少資源は時間

●当然のことかもしれないが

 

資源でもっとも重要なのは時間。

 

これを何に投資するか。

 

この投資のリターンが幸福。

 

今の時間の使い方が将来の自分にもたらす便益は何か?

 

この問を忘れていた、考えようと、向き合おうとしていなかった。

 

●転職したいだって?

友人

なんでよ?今結構いいポジションだし、なんせ時給凄く良くない? ストレスマネジもほぼ完璧にできていて、盤石の今じゃない? なんでよ?

 

うーん、ハンドルかなー、リーダーシップかなー なんか自分でもっとできる事っていっぱいあるかなーって、あとぬるま湯感ちょっと不安

 

友人

それを効くと不安にしかならないよ。何と言う先見性の無さ。今と同等の条件、やりがい、経済力ってのも含めて多面的に見て同等にはならないと思うよ。

 

短期的には多分そう。長期的にいまのままでいいのかなって。一般的な回答、これ迄の所与の条件が所与のママ、うちの会社もそこそこ好調でいて、なおかつ自分と会社の距離感もいまのまま(交渉力がある、というか会社にとって重要な人物になるかもという位置づけ)であればそうかも。でも特に後者は変わる可能性がある。恥じっこに追いやられた時に楽しく行きていける自信があまりないしそもそも、俺今の会社の社風には合っていないのだ。

 

友人

突っ込みどころは沢山あるが、会社を変わる事が解決策なのだろうか?

 

それはきめていない。変わろうとする事が解決の何かに触ると思っている。

 

友人

それはそうかもしれない。

 

時間が強さの源泉であり、くじける理由でもあるよね。

今貯金がコツコツためて1億円あるなら、もっとがんばろうと思う

 

でも

 

 

 

10000円なら、そう思わない。

 

 

これが例えば50代なら、なおさら、今更と思ってしまう。

 

これは様々な事に当てはまる。

 

仕事での信頼、構築してきた人脈とか

 

一朝一夕にしてはできない。

 

先が見えた人が今更将来のために考え方を変えるのは非常に難しい。

 

ただし、危機があるなら別。危機感

 

●◎すればいいことがある、のではない。

●◎しないと確実に訪れる破綻がある場合はそういう気持ちになりやすいかもしれない。

それは唐突に

 パソコンを無くした夢を見た。

 

 一つの転機と思い、転職活動をスタート

 

 既に大分恵まれた生活(今の労力の使用と対価でみれば)ともっているもののの

 日々のこの未使用の使用感というか疲労感か、これはなんなのであろうかと。

 いっちゃえば、まだ幸せな悩みかもしれないが、だとしてもそれを証明しようではな

 いかと。

 

 ある友人は本気で取り組み、人生を変え、ある友人は本気で取り組みパートナーを見

 つけつつある。またある友人は本気で取り組んだ結果自分の立ち位置を見直した。

 

 

 これまで対面してこなかった 仕事に対して 一回整理をつける時期が来た。

 

 もうファーストバス否セカンドバスには乗れないという立位置の中で今後の20年

 仕事人として会社でどう振る舞うか?は逃げられないテーマである。

 

 会社への発言力、交渉力は 若いうちは所謂 期待値で操れるもののどこかで

 実態が伴わないとそれは霧散する。そして霧散した。次は会社の舵取りでなくても

 Good Citizenとして船に乗る人になれるか?要は指導的な立場ではないが、きちんと

 こぐ方向へオールを出していけるか?が問われる40代となりそうだ。

 

 なにせ、いまさらだが社風が全く合っていない。これは今に始まった事ではないが

 渡米時点で一度見なくてよくなった事であるが、帰国して其の事実ととなり合わせ

 になるにつれて、毎晩ちびるくらいなのである。

 

 とはいえ、給与はまずまずいい。これからもそこそこいい。偏差値で言うところの

 59くらいである。

 

 自分の今の実力で65が狙えるのか、これからの40代どう仕事と対峙していくのか

 最も自然な成り行きで対峙する時が来た。

19年1月1日です。

18年1月1日には

 

アメリカ Y2T 家族 がキーワード 「遣り切る」 「スペイン語」 「US CPA

 

こんなことかいてた。

 

60%で達成と言ったところ。

 

 

今年も同じ・・・かとおもいきや、、 家族 Share Table  65だな。

ついでアメリカ&読書か。