社内政治得意だとおもってたけど

◎結局

良くも悪くも、流れに乗れて頂けなんだよなー

自分で切り開いた事は無い

風を読んで、近い方に寄せていた、それが希望に近かったということ。

 

これからはそういう事も無くなるのであろう。

 

コントロールできないということをよくよくわかるのであろう

the walking dead

見つづけちゃうんだけど

 

今シーズン5

 

生き延びてきた人々には多かれ少なかれ臑に傷が有る

そういうことを、安全な世界からの観方で一方的に評価はできない。

そうではあるけれど、一線を越えた集団毎に、ルールが有り、それが

個と集団で共有できていないと個は集団に入れない。共有が浸透してないと

集団が崩れる。

 

戦う集団と同時に人間らしさも持つ 

 

あの人は人殺しであると同時に良き父である状態が普通だった弥生時代

 

太鼓の昔にスタートした人数を増やすゲーム。の初期の方を現代人に置き換えて行っている。

早め早めに

前倒しでやっていく。

そういう事って分かっているけど

面倒でできないんだよねー

できる仕組みって何かなー

根性では無理だよなー

そういう習慣欲しいね。

習慣をみにつけるそういう講座いるね。

まら

9月は多分

 

何かを決断した。

 

キャリヤ上重要な何かを

 

今は言葉にするとき、したくないかもしれないけど。

 

多分頂上決戦を諦めたということがはっきり分かったのだろう。

 

下降の仕方を考えるということか。

同じ事を

同じ組織でやっていると

 

頭が鈍ってくるのかもね

 

 

新しい事やりたくないし

 

知っている範囲で生きたくなる。

 

&知っている範囲を超えたとて

 

それは自分で選んだ範囲だから超えていない。

 

心地よい範囲でしか生きなくなる。

 

で、何が問題なのか?